スピーク(Speak)の会員登録って本当に無料?7日間安心して体験する方法

この記事にはPRが含まれます。

スピーク(Speak)の会員登録って本当に無料?7日間安心して体験する方法

「スピークを試してみよう」と思って公式から進んだら、 いきなり「会員登録」画面が出てきて「登録して大丈夫?」と不安に(汗)

AI英会話アプリ【スピーク(Speak)】の会員登録画面
スピークの会員登録画面

調べてやっとわかりました。

結論、スピークは登録だけなら完全無料、課金は一切なし。しかも7日間まるごと無料でお試しできます。

しかも今なら、WEB限定キャンペーン中につき最大3,000円OFF+7日間無料トライアルが同時に利用可能。

さらに、無料期間が終了する24時間前までにキャンセルすれば料金は請求されないと分かり、ちょっとお試ししたかった私も安心して登録してみました♪

AI英会話【スピーク】を無料でお試しする >

さらに、7日間の途中でもキャンセル手続きOK、キャンセル後も無料期間が終わるまでは使い続けられますよ。

うっかりキャンセルし忘れそうな人は、会員登録後すぐにキャンセルしておくのがオススメ。

無料トライアル終了後は1ヶ月、1,650円〜の継続利用もできるので、まずは7日間、すべての機能をフル活用して使い倒してみてくださいね。

\登録だけなら完全無料/

Speak(スピーク)WEBページ限定割引セール 7日間無料体験キャンペーン

「会員登録したら課金されるんじゃないの?」と心配になったスピークの登録画面。

ですが、会員登録しただけでは一切お金はかかりません。

スピークには2つの段階があります。

① 無料会員登録だけの状態
 → アカウントを作っただけ。お金はかからず、支払い情報も不要。
② 7日間の無料トライアルを始めた状態
 → このとき初めて支払い情報(クレカなど)を入力するけど、7日間は完全無料で利用可能。

どちらの場合も、登録した瞬間に課金されることは絶対にないので安心です。

プラン選択→支払い手続きをしてからトライアルがスタートします。

なので、「せっかく登録するならトライアルを申し込んだほうが断然お得」です。

\7日間無料で体験する/

【スピーク】Speak 7日間無料トライアルの仕組み

スピークの無料トライアルは、最上位プラン「プレミアムプラスの機能」を7日間を丸ごと体験できます。

しかも今だけ、WEB申し込み限定で年払いプランが最大10%OFF+7日間無料トライアル付き!

料金プレミアムプレミアムプラス
年額(=年払い)19,800円(1ヶ月あたり1,650円)29,800円(1ヶ月あたり2,483円)
月額(=月払い)3,800円5,800円

※アプリ経由の申込みではこの割引が適用されません。
※割引対象はプレミアム・プレミアムプラスの年額プラン。

  • 申込み時に選べるのは「プレミアム」か「プレミアムプラス」(どちらも年払い設定)
  • キャンセルしなければ、そのまま年額プランがスタート
  • 月額で始めたい人は → トライアル中にキャンセル → 終了後にアプリから月額プランを選び直す

7日間の無料トライアルはWeb経由の登録限定(アプリ登録だとトライアルなし/料金はどちらも同じ)

この時点で迷っていても、後からアプリ経由で好きなプランを選べるので安心して7日間のトライアルを楽しんでくださいね。

ここで、知っておくと安心なスピークの自動更新のルールをチェック。

  • キャンセルしなかった場合は、自動で有料プランに移行する
  • 初期設定は年額プランになっているので注意
  • 月額で始めたい人は、トライアル後にアプリから切り替えればOK

私も「月額と年額どっちにするか」で迷ったので、まずは7日間トライアルを試して一旦キャンセル。その後アプリから希望の支払い方法を選ぶ形にしました。

  1. 無料会員登録(ここでは課金なし)
  2. 「7日間無料トライアルを申し込む」で支払い情報を入力
  3. そこから7日間、すべての機能が使い放題!

7日間が終わる24時間前までにキャンセルすれば、料金は一切かかりませんよ。

注意: 無料体験は「7日間無料を試す」を押してカード情報を入力した瞬間からカウント開始。

例:10/2 16:20に申込み → 無料終了は10/9 16:20、キャンセル締切は10/8 16:20まで

スピーク 会員登録時に必要な情報
  • 名前(ローマ字)
  • メールアドレス
  • パスワード
  • クレジットカード
  • PayPal

登録はとってもカンタン。さっそくスマホで英会話始めてみてくださいね。

【スピーク】を無料でお試しする >

ここではWeb申込みの場合を解説しますね。

  • ウェブからマイページを開いてログイン
  • メンバーシップ管理画面で「購読キャンセル」をタップ
  • 手続き後、マイページに 「購読を再開する」 ボタンが表示されればキャンセル完了

たったの3ステップで完了するので、思っていたよりカンタンでしたよ。

注意:【注意】Paddle(海外の決済代行)のメールから解約すると、その場で使えなくなります。必ずWebマイページからキャンセルしてください。

Speak(スピーク)【注意】Paddle(海外の決済代行)のメールから解約すると、その場で使えなくなります。必ずWebマイページからキャンセルしてください。
注意!キャンセルはマイページから

スピークの無料トライアルは、途中でキャンセルしても7日間まるごと使えます

「解約した瞬間に利用できなくなる」タイプじゃないので安心です。

ビビリなので登録してすぐキャンセルしたけど、7日間フルで使えました!

また、登録後5日目には「無料トライアル終了のお知らせ」メールも届きます。

解約を忘れそうで不安な人でも安心して使えますよ。

\キャンセルしても7日間使えます/

登録後は次のような流れになります。

  • 無料会員登録
    (名前・メール・パスワードを入力)
  • 「7日間無料を試す」を押して支払い情報を入力
    (この時点では請求なし)
  • 決済手続き後7日間、プレミアムプラスをフル機能で利用
  • 終了の24時間前までにキャンセルすれば完全無料

ここで注意したいのは、Web経由での登録がおすすめという点。

アプリ経由の登録だと解約手順がApp StoreやGoogle Playからになり、分かりにくいんです。
※アプリ決済も可能ですが、解約手続きが複雑になるためWeb登録が安心。

Webなら公式サイトのマイページからすぐ操作できるので安心して管理できますよ。

また、トライアル後に月額で続けたい場合は、今のままだと自動で年額になるので、一旦キャンセルして、アプリから月額を選び直せばOKです。

「まず月額から始めたい」という人も、Webで登録→あとからアプリで月額切替、が一番トラブルになりにくいのでオススメします。

さらに、今はWeb限定キャンペーンで年額プランが最大3,000円OFF。7日間無料で試して合わなければ解約OKなので、リスクなく始められます。

スピークは会員登録だけではお金はかからないので、サクッと登録して7日間の無料トライアルをお試しできます。

無料期間が終了する24時間前までにキャンセルすれば料金は請求されないので、心配な人はトライアル申込み後すぐにキャンセルしておくといいですよ。

オンライン英会話とは違って、人目を気にせず英会話レッスンができるしコスパもめちゃくちゃいいんですよね!

とはいえ、英会話アプリって合う・合わないがあるので、まずは7日間しっかり使い倒してから判断してみてください。

下のリンクからの申込みで、「7日間の無料トライアル」が適用になります。

\合わなければ解約OK/