kimini英会話の休講日に無料体験は受けられる?入会のタイミングを調べてみたよ

この記事にはPRが掲載されていますが私の実体験と調査に基づき書かれています。

Kimini英会話に休講日に無料体験や入会ってできるのかな?

入会したら損しないかなと思い調べてみると、Kimini英会話の休講日には体験レッスンは受けられないと分かりました。

とはいえ、休講日は年に数回しかなかったので、無料体験の申込みや入会は休講日以外の日で申込みすれば大丈夫です!

\キャンペーンやってます/

kimini英会話の休講日はいつ?

クリスマスの風景

kimini英会話では講師がみんなフィリピン人なので、キリスト教徒の多いフィリピンの祝日は講師にとってはとても重要な日なんです。

なので、フィリピンの国内行事に合わせて休講日があります。

フィリピンの国内行事:2025年>

1月1日(水)元日
1月19日(日)シロヌグ祭
4月18日(金)聖金曜日
5月12日(月)選挙 ※日程が変更となる可能性がございます
11月1日(日)万聖節
12月24日(水)クリスマスイブ
12月25日(木)クリスマス
12月31日(水)大晦日

・弊社創立記念日の休講日 7〜11月頃に1日休みになる可能性あり。

主婦のナミさん
主婦のナミさん

年間で約7〜8日の休講日があるのね。

なので体験レッスンや入会の申込みをするなら休講日以外の日がオススメです。

\お急ぎください/

損しないkimini英会話の無料体験の申込みのタイミング

kimini英会話の無料体験は他社と比べてもダントツで多い10日間!

しかもこの10日間、毎日レッスンができちゃうので、たとえ無料とはいえ1日でも損するのはもったいないですよね。

なので、無料体験の申込みは休講日と重ならない日がベスト。

通常のオンライン英会話スクールでは2回ほどしか体験レッスンが受けられないなか、

kimini英会話は他社とは比べものにならないくらい体験レッスン期間が10日間とながいので、年末年始の申込みには注意。

その無料体験期間中に休講日がいくつか重なるとちょっと損してしまいます。

Eちゃん
Eちゃん

振替のレッスンがないのは残念だけど、年末年始なんかだと案外いそがしくてレッスンを受けられないってこともあるので、私は休講日=予習・復習の日と割りきってますよ。

kimini英会話の1回のレッスン代っていくら?

<meta charset="utf-8">主婦のナミさん
主婦のナミさん

もし、1日レッスンができなかったらどのくらい損になるの?

kimini英会話のそれぞれのプランの1回のレッスン代ですが

1回のレッスン代月額
スタンダードプラン
(30レッスン)
193円(213円税込)5,800円
(6,380円税込)
ウィークデイプラン
(21レッスン)
209円(230円税込)4,400円円
(4,840円税込)
幼児プラン
(8レッスン)
747円(821円税込)6,600円
(7,260円税込)
回数プラン
(2レッスン)
550円(605円税込)1,100円
(1,210円税込)
回数プラン
(4レッスン)
550円(605円税込)2,200円
(2,420円税込)
回数プラン
(8レッスン)
550円(605円税込)4,400円
(4,840円税込)

毎日、朝6時から夜24時まで(日本時間)、土日や祝日も関係なくレッスンができるいちばん人気のスタンダードプランだと1回のレッスン代は182円(税抜)。

私はこの金額ならまぁいいかなって思いましたwww

やっぱりオンライン英会話って安いですよね。

Eちゃん
Eちゃん

どうしても通学型の英会話教室が主流だったころとくらべてしまうんだけど、1回のレッスンは大体2,000円〜3,000円は当たり前だったので、ありえないくらい安いんですよ。

\体験レッスンだけでもOK/

まとめ:kimini英会話の休講日に無料体験は受けられる?入会のタイミングを調べてみたよ

・kimini英会話は年間で7〜8日間の休講日がある

・休講日の振替レッスンや振替チケットはない

・kimini英会話だけの10日間の無料体験を満喫するなら、無料体験の申込みは休講日となるべくかぶらない日を選ぶ

無料体験もしっかり満喫したい!少しでもお得に始めたい!って方の参考になれば嬉しいです。

キャンペーン特典ページはこちら