
kimini英会話に新しく登場したお得な3つの回数プランですが、
もし、1ヶ月でレッスンが余ってしまったら、次月へ持越し(繰越し)ってできるのか気になりませんか?
気になったので調べてみたんですが、
kimini英会話の回数プランは、万が一レッスンが余ってしまっても次月へ持ち越せません。
ですが、かなり安い価格からスタートできる回数プランが気になったので調べてみました。
今なら体験レッスンが1ヶ月無料!
通常10日間⇨30日間無料
\スタンダードPlusプラン限定/
<2023年11月28日〜12月11日(月)までの期間限定>
※無料体験で満足されない場合は「退会OK」
その後は「一切費用は発生しません」
\キャンペーン特典ページへ/
kimini英会話の回数プランは持越し(繰越し)ができない
kimini英会話の回数プランは月2回、月4回、月8回の3プラン。
2回や4回なら1ヶ月の間に消化できそうだけど、月8回プランがもし余っちゃったらもったいないなぁなんて思ったんですよね。
回数プランで次月へ持越し(繰越し)ができるのはオンライン英会話のレアジョブ英会話があります。
月内に受講できなかった未受講分は、翌月に繰り越しできるけど、上限は翌月分含めて20回分までと決まっています。
例)5月9日から月8回プランを受講した場合
保有 レッスン | レッスン 受講数 | 次月持越し (繰越分) | 消失 レッスン数 | |
5/9〜6/8 | 8 | 2 | 6 | 0 |
6/9〜7/8 | 8(+6) | 0 | 14 (6+8) | 0 |
7/9〜8/8 | 8(+14) | 0 | 20 <上限> | 2 |
こちらがkimini英会話とレアジョブの月8回プランの料金比較です。
kimini 英会話 | レアジョブ | |
回数プラン | 月8回 | 月8回 |
料金 | 4,840円 | 4,980円 |
持越し | × | ○ |
kimini英会話の方が月額料金は安い分、持越しができない感じですね。
ただ、レアジョブには月8回プランよりも少ない回数のプランが通常ではないんですよね。
(休会後なら月4回プランで再開も可能ですが)
そんなときはkimini英会話の月2回や月4回プランが選べるので、月8回では余りそうで心配な方でも選択肢があるのはいいですよね。
レッスンが無制限!?回数プランなら予約やレッスンが何回でもできる
kimini英会話の回数プランのこの価格、とりあえず始めてみようかな?って人にとってはめちゃくちゃ嬉しくないですか?
回数プラン | 月額料金 |
月2回 | 1,100円(1,210円) |
月4回 | 2,200円(2,420円) |
月8回 | 4,400円(4,840円) |
しかも、1日の最大レッスン数が無制限!
定額のスタンダードプランやウィークデイプランでは1日1回25分のレッスンが上限だけど、回数プランなら1日に複数回のレッスンをまとめて受けることもできちゃいます。(もちろん予約上限も無制限)
たしかにレッスンの繰越しがあったらいいなって思ったけど、1日に何度でもレッスンが受けられるなら持越しも心配もいりませんよね。
もし月末にまだ受けてないレッスンが余ってるなんて時はまとめてレッスンをうければいいし。
さらに講師の数も多いから予約も取りやすいんです。
レッスンの上限回数が無制限って大きいですよね。
選べる3つの回数プランはとにかく安い!
月々1000円台から始められるオンライン英会話スクールって実はなかなかないんですよね。
そこで月2回〜8回までのレッスンができるところと比較してみました。
レッスン回数 | 月額 | |
レアジョブ英会話 | 月8回(繰り越し可) | 4,980円 |
hanaso | 月8回(繰り越し可) | 4,400円 |
QQ English | 月4回 月8回 | 2,680円 4,380円 |
kiminiオンライン英会話 | 月2回 月4回 月8回 | 1,100円(1,210円) 2,200円(2,420円) 4,400円(4,840円) |
kimini英会話のいいところは、他のコースに徐々にアップグレードできること。
はじめは2回からスタートして慣れてきたら4回→8回なんてこともできます。
何より嬉しいのは、「そろそろ毎日1レッスンができるプランに変更してみよう」なんてときもお手頃価格のプランが選べるのもいいんですよね。
月額料金 | レッスン時間 | |
ウィークデイプラン | 4,840円 | 月-金 9時-16時 |
スタンダードプラン | 6,380円 | 毎日6時-24時 |
先のことを考えても月額が安いのって安心感がありますよね。
\わずか1分のカンタン無料会員登録はここから/
回数プランには無料体験もある!
回数プランにも無料体験がありました。
プラン | 月額料金 | 無料体験 |
月2回 月4回 月8回 | 1,100円(1,210円) 2,200円(2,420円) 4,400円(4,840円) | 1レッスン無料 |
ウィークデイプラン | 4,840円 | 10レッスン無料 |
スタンダードプラン | 6,380円 | 10レッスン無料 |
この3つの回数プランの無料体験は1回だけなんですよね。
kimini英会話の公式サイトには、「無料会員登録から3日以内に体験レッスンを1回受けて4日目に初回の引き落としがスタート」ってあるけど、無料体験のときにスタンダードプランで体験して、体験終了後に回数プランを選ぶことで1回だけの体験レッスン→10回(10日無料)にすることも可能ですよ。
さらに無料会員登録の時にクレジットカード情報を入力するから、体験レッスン後もスムーズにスタートできますよ。

私のときはキャンペーンがなかったから、スタンダードプランの無料体験で10日間、10回のレッスンをしました。
でもいちばん印象に残っているのはやっぱり1回目のレッスン。
オンラインのレッスンは初めてで緊張してたんだけど、フィリピン人講師がとってもやさしくて、とっさに英語が出てこなかったけど笑顔でリードしてくれたのがとても嬉しかったんです。

「英会話レッスンってめっちゃ楽しい!」を実感できたのは無料体験のおかげです。
なので、たとえ1回の無料体験でもその感動を味わうことができますよ。
\0円で体験レッスンを受けてみる/
kimini英会話の申込み日に注意!
kimini英会話にはフィリピンの祝日に合わせて年に7〜8日の休講日があります。
<フィリピンの国内行事:2022年
・1月1日(金)元日
・1月16日(日)シヌログ
・4月15日(金)聖金曜日
・11月1日(火)万聖節
・12月24日(土)クリスマスイブ
・12月25日(日)クリスマス
・12月31日(土)大晦日
・創立記念日の休講日 7〜11月頃に1日休みになる可能性あり。
もちろん、講師がお休みなのでレッスンはできません。
さらに、休講日に合わせて振替のチケットの配布がないので無料体験の申込みと重なるとレッスンを損することに。
特にクリスマスや年末年始には気をつけてくださいね。
まとめ
・kimini英会話の回数プランには繰越し(持越し)はない
・無制限でレッスンや予約ができる
・無料体験もあり
・kimini英会話の回数プランは他社に比べてリーズナブル
回数プランに繰越し(持越し)はなかったけど、持ちこさなくてもレッスンを消化できる予約無制限があるので安心ですよね。
ここまで細かくレッスン回数が別れているオンライン英会話スクールはないし、プランの選択肢が多いのも嬉しいですよね。
まずはオンライン英会話に慣れてみるところから始めてみてくださいね。
今なら体験レッスンが1ヶ月無料!
通常10日間⇨30日間無料
\スタンダードPlusプラン限定/
<2023年11月28日〜12月11日(月)までの期間限定>
※無料体験で満足されない場合は「退会OK」
その後は「一切費用は発生しません」
\わずか1分のカンタン無料会員登録はここから/
↑ ↑ 体験レッスンだけでもOK ↑ ↑