
「子どもに合わなかったら…ちゃんと解約できる?お金かからない?」
実は私も、QQキッズを申し込む前にそこがずっと引っかかっていました。
調べてみても「3営業日前まで」とか「更新日前日でもOK」とか…いろんな情報がバラバラで、
「どれが正しいの?」「間違えたら損するかも…」と不安がふくらむばかり。
そこで公式に確認したところ、解約(休会)は「マイページから自分で申請」に一本化されていました。(2025年8月時点)
お問い合わせ経由だと土日を挟んで処理が遅れることもあるため、「誰にも引き止められず、自分のタイミングで解約できるメリットがある」とのこと。
QQキッズのいちばんカンタンな解約方法の流れがこちら。
・マイページから、自分で申請すればOK
・しかも、更新日前日までなら手続きできる
・次回の月額料金は引き落としをストップできる
「あ、これなら試してみて、合わなかったらやめればいい」
そう思えたことで、ようやく安心して申込みに進めました!
とはいえ無料体験だけなら解約手続き不要なので安心して体験レッスン受けてみてくださいね。
\クレカ不要で今すぐお試し/
QQキッズの無料体験レッスンはこちら >
QQキッズのカンタンな解約方法
解約手続きは、マイページから3ステップで完了します。
スマホでもすぐにできますよ。
- 【ステップ①】マイページにログイン
→ 「よくある質問」をタップ - 【ステップ②】検索欄に「解約」と入力
→ 「プランを解約(休会)したい」をタップ - 【ステップ③】アンケートに答える
→ たったこれだけで、次回の支払いがストップされます
公式サポート回答(2025年8月時点)
解約(休会、サブスク契約解除)はマイページから行なう形に統一されています。
土日を挟むと更新月を跨ぐケースもあるため、サポート経由よりもマイページでの手続きを推奨しています。
誰にも引き止められず、自分のタイミングで解約できるのがメリットです。

サポートに連絡しなくても、更新日前日までに手続き可能、当月内で反映されます。
【ステップ①】マイページにログイン

【ステップ②】検索欄に「解約」と入力

【ステップ③】アンケートに答える

解約方法もこれだけ簡単なので、まずは無料でお試ししてみてくださいね。
QQキッズの「解約=休会」とは?
QQキッズでは、「休会」手続きさえすれば、次回以降の月額料金は自動でストップされます。
いわゆる「解約」と同じ扱いでOKなので、「いったんやめたい」「今月で終わりにしたい」と思ったら、この休会だけで完結します。
✔ 休会でできること
・次回の課金(更新)を止められる
・アカウントや受講履歴は残るので、再開もスムーズ
・手続きはマイページから自分でOK。引き止めや面倒な手続きはなし
この柔軟さがQQキッズの安心ポイント。
「またやってみたいな」と思ったときは、ログインしてプランを購入するだけで再開できます。
続きから学べるので、お子さんの学習リズムも途切れませんよ。
QQキッズの「退会」はアカウント完全削除
「もう受講する予定はない」
「子どもが成長して、もうオンライン英会話は卒業かな」
そんな場合は、「退会=アカウントの削除手続き」が必要になります。
内容 | 休会 | 退会 |
---|---|---|
月額料金の停止 | ◯(止まる) | ◯(止まる) |
アカウント・履歴の保持 | ◯(残る) | ✕(消える) |
再開のしやすさ | ◯(そのまま再開OK) | ✕(最初から登録し直し) |
アカウント削除する前はここに注意
・ログインやお問い合わせが一切できなくなる
・レッスン履歴や受講記録は完全に消えます(復元不可)
・今後また再開したい場合も最初からの登録になる
・現在の予約レッスンはすべてキャンセルされる
なので、「もう完全に使わない」と決めている場合以外は、休会しておくだけで十分です。

アカウントや履歴が残っていれば、再開もスムーズですね。
✔ 退会のやり方(完全削除)
こちらもカンタン3ステップで完了します。
- マイページの「アカウント設定」を開く
- 一番下までスクロールして「アカウント削除」をタップ
- 内容を確認して、削除を確定すれば完了
❶ マイページの「アカウント設定」を開く

❷ 一番下までスクロールして「アカウント削除」をタップ

❸ 内容を確認して、削除を確定すれば完了

まとめ:QQキッズカなら解約方法で迷いません
QQキッズの解約は、「いつでも休会OK」→「支払いストップ」→「再開もラク」という、柔軟で安心できる仕組みです。
だからこそ、入会前に「やめ方」を知っておくだけで「まず試してみようかな」と、気持ちのハードルが一気に下がるんですよね。
忙しい時期など、一定の期間だけお休みしたい時でもスマホから数タップでいつでも止められますよ。
まずは気になるQQキッズで、英語指導の国際資格を持った質の高い講師のレッスンをお試しすることをオススメします。
\クレカ不要で今すぐお試し/
